なまえ  
削除用Password(半角3〜8文字)
題 名
メール
リンク
コメント
名前色
文字色
メッセージ中の URL メールアドレスに自動でリンクを入れる
おみくじ非公開 - 自分にしかおみくじが見えません(要クッキー)
タグ有効 - このチェックを外すとタグ文字がそのまま表示されます
PASSWORD

なまえ 削除PASS コメント は必須入力項目です
[ HOME ] [ LIST ] [ VERSION ] [ 利用可能タグ一覧 ]

[ 2ページ目を表示しています ]

題名:アクセス障害 投稿者:管理者

数日間、断続的にアクセス出来ない状態が続いていました。
これは、モデムの不調によるものです。
現在回復しています。ご迷惑様でした。

PASSWORD [ 2008/3/16(日) 13:24:31 ]

題名:謹賀新年 投稿者:jr1vcc

本年もどうぞよろしくお願いします。

PASSWORD [ 2008/1/3(木) 14:19:01 ]

題名:サーバーシステム 投稿者:管理者

お知らせ

2007/7/1からシステムの大幅改訂を行っています。しばらくの間、動作不調で迷惑をかける場合が有るかも知れません。よろしくお願い致します。

PASSWORD [ 2007/7/5(木) 21:02:25 ]

題名:Re:サーバーシステム 返信者:管理者

ほぼ完了しました。問題点を発見した場合は、連絡下さい。

PASSWORD [ 2007/7/7(土) 21:55:18 ]

題名:5/15日のNTTの障害 投稿者:jr1vcc

NTT東日本の「フレッツサービス」「ひかり電話」が東日本の広いエリアで5月15日18時44分から使えなくなった大規模障害の原因は、1台のルータの故障。
故障の影響が3秒でNTT東日本管内の約4000台のルータに広がり、2000台が機能を停止。
東京・蔵前の施設にあるルータのハードウェア故障。
皆さん、大変でしたね。
光、光と勧誘を急いだ結果の様です。古い機械だから駄目になったとは??儲けも少しはユーザーに還元してもらいたいものです。

PASSWORD [ 2007/5/16(水) 17:58:15 ]

題名:予想外割 投稿者:jr1vcc

ソフトバンクの携帯に替えようと思った
分かり易い料金形態だそうだ
ホームページ見に行った
さっぱり解らないページの作りだった
結局、挫折
様子見とした

PASSWORD [ 2006/11/4(土) 19:22:06 ]

題名:NHKでは無いNHK 投稿者:?

地域開発スタッフらが違法な勧誘を行っている
地域開発スタッフ(NHKから委託を受けて受信契約の取り次ぎや受信料の徴収業務などを行っている業者。通称:地域スタッフ、以下同じ)などが放送法32 条1項の最初の段落のみを強調した上で、「不満があっても法律にはきちんと従え」「法律を守らないのは非常識だ」と、半ば命令口調・半強制的・強迫的に受信契約をするよう繰り返し要求したり、また早朝・深夜といった時間帯に突然訪問されること、戸をどんどんと叩く行為、受信契約書であることを告げずに「ここにサインをして下さい」などと氏名・住所を記入させ、印鑑を押させるなど違法なケースがある。NHKではスタッフに対して接遇教育を行ってはいるものの、効果が薄く言い訳のための教育となっているのが現状である。
地域開発スタッフはあくまでも「契約・集金代行業者」であってNHKとの雇用契約はなく、本来「NHKの者です」と名乗るのは職業詐称にあたる。また、地域開発スタッフに対して「帰って欲しい」との意思表示をしたにもかかわらず退去しない場合は、刑法130条不退去罪に処することもできる。よって地域開発スタッフの不退去により締結された契約は、消費者契約法4条により契約の取り消しが可能である。
以上のような強制や脅しが神奈川では、行われている。

PASSWORD [ 2006/10/27(金) 21:20:00 ]

題名:Re:NHKでは無いNHK 返信者:jr1vcc

こんなのも、あるみたい。
http://www.iulnet.co.jp/~hide/nhk.html
NHKの役目は、地上波デジタルで終了と思いますので、後5年位で、解体されると思いますが、いかがでしょう。


PASSWORD [ 2006/10/28(土) 21:03:36 ]

題名:相変わらずの水たまり 投稿者:JR1VCC

最新ふじみ湖画像を発見
http://miyanet.ddo.jp/~gaibu/fujimiko/Fujimiko/06-10-22/06_10_22.html

PASSWORD [ 2006/10/22(日) 14:57:39 ]

題名:エネループの怪 投稿者:かっちゃん

Sanyoのeneloopは、使い捨てない電池のコマーシャルをテレビなどで華々しく展開しているが、変だ!
使い捨てていたのは、マンガン電池やアルカリ電池だろ。
私は、1.5Vの乾電池が充電出来るようになったと勘違いした。
エネループは、1.2Vのニッケル水素で、従来から存在していた充電出来る電池である。中身が少し改良してあるが、ニッケル水素は、ニッケル水素である。
複数本使用した場合の合計電圧が一般の乾電池とは違うのである。

PASSWORD [ 2006/9/24(日) 16:32:23 ]

題名:某メーカーのWebカメラ 投稿者:?

Panaso***のカメラは、ネットワーク(LAN)での接続はハブとケーブルのせいで100mの接続規格距離を保証出来ないと、サポートから連絡がありました。しかも、IEEE802.3(10BACE−T)、IEEE802.3u(100BACE−TX)の規格に準拠しています。との事。規格無視の製品が存在することを、認めた?準拠って?カメラが保証出来ないのでは、何を信じれば良いのか解らなくなりました。

PASSWORD [ 2006/9/16(土) 21:37:40 ]

題名:第17回トンボサミット 投稿者:JR1VCC

第17回トンボサミット開催地ホームページ
http://www17.plala.or.jp/TAKADATE/

PASSWORD [ 2006/8/18(金) 08:21:56 ]

題名:Re:第17回トンボサミット 返信者:VCC

リンクがないので
http://www17.plala.or.jp/TAKADATE/tonsami.html
ここへ、いってください。


PASSWORD [ 2006/8/18(金) 18:01:37 ]

題名:久しぶりのふじみ湖 投稿者:JR1VCC

ふじみ湖画像がしばらくぶりにアップされています。
http://miyanet.ddo.jp/~gaibu/fujimiko/

2006/7/23日の様子です。
水が、沢山たまっている様子が良くわかります。
浄化設備(施設)の能力は、大丈夫なのでしょうか?

PASSWORD [ 2006/7/23(日) 13:18:23 ]

題名:こんちわ〜 投稿者:金田宏治

早くパソコン教えてくれよ!頼んだJ

PASSWORD [ 2006/3/26(日) 16:06:04 ]

題名:変な書き込み 投稿者:VCC

最近、アダルトサイトの書き込みが多い
ここの、BBS利用者が減ったからかな?

PASSWORD [ 2006/1/28(土) 20:49:21 ]

題名:Re:変な書き込み 返信者:tomociyan

薬屋の様だわさ

PASSWORD [ 2006/1/31(火) 22:29:44 ]

題名:新年おめでとうございます 投稿者:かっちゃん

あけまして、おめでとうございます
本年も、どうぞよろしくお願いいたします

PASSWORD [ 2006/1/1(日) 08:09:28 ]

題名:フリーソフト始まりました 投稿者:管理者

JPG画像の縦/横サイズを自由に変えられる
http://miyanet.ddo.jp/~shotech/jpeg_conv/jpeg_conv.html
スリム版とビューア付きがあります

PASSWORD [ 2005/12/27(火) 23:20:54 ]

題名:太陽電池パネル 投稿者:??

たぶんここで手に入ると思う
http://www.etech-japan.com/product/dokuritu_panel.html

PASSWORD [ 2005/12/14(水) 14:15:16 ]

題名:サーバーメンテ 投稿者:管理者

暑くなってきました。
ハードディスクが、熱を持ち熱っちっち!
近々、放熱対策の為の電源停止があります。
1時間程度と思います。ご協力お願いします。

PASSWORD [ 2005/6/26(日) 11:15:32 ]

題名:Re:サーバーメンテ 返信者:管理者

8月15日午後から断続的にサーバの停止をしました。
システムHDD交換作業及び、発熱対策完了です。
ご迷惑様でした。


PASSWORD [ 2005/8/15(月) 17:40:20 ]

題名:そう言えば 投稿者:かっちゃん

やのさんどっとねっと
やめちゃったのかなー?
ちと、さびしい
よのおじんたちはなにしてるのかなー
わたしさいきんいそがしく
ぺーじみてるひまもなし

PASSWORD [ 2005/7/29(金) 21:16:31 ]

題名:散策件様子見 投稿者:かっちゃん

今日は、笠間市福田のふじみ湖周辺を散策してきました。
例年、今頃沢山のトンボ達が姿を見せていたふじみ湖湿地の周囲に全く居ませんでした。
偶然、湿地の中を調査している人たちがおりました。
もちろん、私が湿地に入れる訳もなく、調査している人たちの様子を遠目で見ていました。
なにやら様子では、観測ポイントを確認している様でした。
アルカリのわき水から、井戸水に変わった湿地の環境変焔然、湿地の中を調査している人たちがおりました。
もちろん、私が湿地に入れる訳もなく、調査している人たちの様子を遠目で見ていました。
なにやら様子では、観測ポイントを確認している様でした。
アルカリのわき水から、井戸水に変わった湿地の環境変化が、一昨年の同時期、昨年の同時期と今年。だんだん悪くなってきたようで、もうこれから、湿地の周辺でトンボ達を見ることが出来ないと思うと、残念でなりません。

PASSWORD [ 2005/6/12(日) 11:37:30 ]

題名:追伸 返信者:かっちゃん

田んぼの周囲には、たくさん!いたよー。

PASSWORD [ 2005/6/12(日) 11:40:20 ]

題名:はじめまして、おせわになります。 投稿者:ootuka

玄箱をvine化したく、本を買ったり、キットを分けてもらったり、しました。
最終的には、ここの玄箱(kuro-box)Vine化で、vine化
出来ました。(出来たと思う)
どうも、ありがとうございました。

PASSWORD [ 2005/5/16(月) 15:00:42 ]

題名:Re:はじめまして、おせわになります。 返信者:担当者

お役に立てて何よりです。
ほとんどメモ書きで読みにくい事だったと思います。内容も古くなってきた事でもありますのでそろそろ書き換えようかとも思っていますが、なかなか実行に移れません。^^;
今後もがんばってください。


PASSWORD [ 2005/6/6(月) 12:26:10 ]

題名:第16回全国トンボ市民サミット御案内 投稿者:VCC

静岡県磐田市合併記念桶ヶ谷沼大会が開催されます。
2005年4月29・30日
詳しくは、↓↓↓↓↓
http://homepage2.nifty.com/o-kousai/sakusaku/1_1.htm

PASSWORD [ 2005/4/22(金) 21:20:39 ]

題名:2ch 投稿者:ないしょ

◆茨城県笠間市の産廃処分場問題◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1026021435/l50

PASSWORD [ 2005/3/27(日) 12:16:27 ]

題名:(・Ω・)ノ コンニチワー 投稿者:マシマロ

今年も、いっぱい占ってください。
此処の、御神籤BBSが、設置元は分かったのですが
難しいですね。
今年は、設置したいですね。
頑張るぞ〜〜〜〜〜。


分かるかな???不安

PASSWORD [ 2005/1/1(土) 14:48:39 ]

題名:良いお年をお迎え下さい 投稿者:jr1vcc

世間では、災害の多い年でした。
大晦日に雪が降ろうとしています。
真っ白な雪の中新年を迎えようとしているのは、何年ぶりでしょうか?久しく無かったような気がします。
来年は、新しい事が起こる様な予感がします。

でも、さむいなー。ぶるぶる。

PASSWORD [ 2004/12/31(金) 11:27:05 ]

題名:(^^)>(^^)> オハヨーグルト 投稿者:マシマロ

ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
ミィテングで、凹んでます。
仕事やめたいな〜〜〜〜〜〜。
せめて、おみくじだけでも、良いのを、
たのんます。

PASSWORD [ 2004/12/12(日) 09:20:41 ]

題名:交換障害? 投稿者:やのくら

とりあえず、MIDI機器を鳴らしてみようと思いフリーソフトを探す。
シェアウェアながらほぼ試用無制限と言うMusic Studio Producerというャtトをダウンロード。とりあえず試しに使ってみることにした。
使用した感想であるが、なかなか高機狽ナある。初めてのソフトであるので色々と手探りで使ってみるがいろいろ出来るので慣れるのには時間がかかりそうだ。
これについては後日いろいろと報告しようと思っています。
固定リンク | トラックバック:0 | レス:2
(2004/11/02(Tue) 22:23:02)

PASSWORD [ 2004/11/22(月) 21:34:30 ]

題名:Re:交換障害? 返信者:かっちゃん

検討してみたてけど、よくわからない。

PASSWORD [ 2004/11/24(水) 23:43:33 ]
題名:Re:交換障害? 返信者:やのくら

今朝は二日酔いじゃなかったのでMovableTypeを載せてみました。Perlモジュールを全部入れきれずに見切り発車です。
文字化けは無いみたいです。

Vine3.0に付いたSynapticでは足りずにCPANからのダウンロードとコンパイルの繰り返しを半日やってました。


PASSWORD [ 2004/11/28(日) 16:43:28 ]
題名:Re:交換障害? 返信者:WMC

やのくらさんの「優柔不断blog」に行きました。
よく知らないのですが、それがmovable type なのだと思うのですが?良いんですよね。
すっきりした作りで好感が持てます。
ちなみに現在コメント機能はパスワードで誰でもが付けられないのですね。残念!書き込んで見たかったです。


PASSWORD [ 2004/12/11(土) 13:50:20 ]
題名:Re:交換障害? 返信者:やのくら

作りっぱなしですいません。設定はディフォルトのままですので誰も何も出来ないと思います。
フリーのライセンスでも3つのウェブログが使えることになっているのでお互いに連携させて遊ぶつもりでした。

でも今月はしらふでいる時間が短くてなかなかあそべません。


PASSWORD [ 2004/12/11(土) 21:28:59 ]

題名:始めまして。 投稿者:マシマロ

始めまして☆
おみくじBBSを借りたいのですが。
どのようにしたら、借りられるんですか???
どうしても、HPに、付けたいです。

PASSWORD [ 2004/12/5(日) 10:40:20 ]

題名:Re:始めまして。 返信者:WMC

このページの一番下をクリックすればこのメッセージボードの作成元にリンクしてます。
まだ載せていればダウンロード可能でしょう。
見に行ってないのでどうでしょう、あるかな?


PASSWORD [ 2004/12/10(金) 21:59:13 ]

題名:また、来てます☆ 投稿者:マシマロ

ここ、かりたいなーーーー^^

PASSWORD [ 2004/12/6(月) 21:04:42 ]

題名:ログイン不能 投稿者:aviar

突然、会員用のページにログインできなくなりました。
ユーザー名とパスワードを入力してもキャンセルされて
しまいます。こちらの設定は今までと何も変えてません。
以前はログインできていたのですが、数日前から何度試
してもログイン不能になっています。

今回のサーバー装置の交換によって不具合が起きている
のでしょうか?

PASSWORD [ 2004/10/30(土) 16:57:30 ]

題名:Re:ログイン不能 返信者:管理者

ご迷惑をお掛けしております。
IDパスワードの確認をしますので
メールで連絡願います。


PASSWORD [ 2004/10/31(日) 17:24:12 ]

題名:サーバ装置 投稿者:管理者

サーバ全装置交換しました。
環境に優しく省エネになっています。
今までの半分以下の消費電力です。
反応が多少遅い欠点が有りますが、その他は変わりません。

PASSWORD [ 2004/10/29(金) 17:05:12 ]

[1ページ] [2ページ] [3ページ] [4ページ]



Message Board V12.1 OMIKUJI